就農支援者研修会📝
5月23日(金)就農支援者研修会に参加してきました。 毎年開催される研修会でして、参加させていただいているのですが、今回はなんと、研修会の事例紹介で「城里町における農業担い手確保の取り組みについて」お話をさせていただきま…
5月23日(金)就農支援者研修会に参加してきました。 毎年開催される研修会でして、参加させていただいているのですが、今回はなんと、研修会の事例紹介で「城里町における農業担い手確保の取り組みについて」お話をさせていただきま…
こんにちは。城里町地域おこし協力隊の関川です。 更新が遅くなりましたが、 4/27(日)に行われた「なかんせプラッと広場」に行ってきました! ╭━━━━━━━━━━━━━━━━╮ ❓なかんせプラッと広場…
天候不良のため順延した、農業体験が本日、晴天のもと無事に行うことができました☀ 桂中学校第2学年の生徒さん26名とななかいこども園の年長さん6名が参加してくれました。 まずは、農園長である農業政策課長のお話…
イベントのお知らせです🎉🎉🎉 5月24日(土)いばらきスイートフェア2025に参加します!! (イベントは3日間開催されますが、24日のみの参加です) 協力隊OBの一丸氏と…
こんにちは。城里町地域おこし協力隊の関川です。 私は現在、茨城県内で活躍する地域おこし協力隊を取材し、記事を書く「地域ライター講座」を受講中です。 今回は、下妻市で活動されている 船津優也(ふなつ・まさや)さんを取材しま…
月曜日に定植するサツマイモの苗が届きました✨ べにはるか500本をみんなで定植します🌱 土日はバケツに水を入れて、この状態で保管します。 いよいよ定植です!地元の中学生と園児と協力隊が農業体…
農園作業Dayでした☀ 前回、サツマイモ苗植えのためにマルチ張りをした反対側には、サカキを植えるので、雑草予防のために防草シートを張りました。 (向かって左側に防草シートを張ります) 6人全員での作業でした…
こんにちは。城里町地域おこし協力隊の関川です。 更新が遅くなってしまいましたが、 4/18(金)に「しろさとコラボ」を行いました✨ ╭━━━━━━━━━━━━━━━━╮ ❓しろさとコラ…
来週イベントが続くので、その準備📝倉庫にしまっていた物品類を引っ張り出してきました☺ そのあとは、農業体験での農作業後に、新茶の古内茶を飲んでもらおうと計画しているため、高安園を訪問…