INFORMATION 城里町の情報

1007-08

お知らせ

更新が遅れており、申し訳ありません💦イベントラッシュの10月🎪じゃんじゃん更新していきたいと思います‼

10月7日(火)

山口県美祢市教育民生常任委員会行政視察の中で、農業振興について当町の地域おこし協力隊事業についてご説明させていただきました。

美祢市からは6名の議員さんとご担当者様が1名、当町からも4名の議員さんが出席されました。このような場で、事業説明をする機会など今まで到底なく…緊張で手が震えておりました。

お気づきの方もいらしたかと思いますが、私からの説明だけでは物足りないのではと思い、現役隊員とOBにも出席していただきました。

二人が本当に頼もしかったです!!!!来てくれて感謝✨感謝でした!!質疑の時間には、たくさんの質問をいただき、当町の事業に興味を持っていただき素直に嬉しかったです。

お帰りの際には、「これからも頑張ってね!」「あなたのパッションが伝わりました!」など温かいお言葉をたくさんいただきました。ありがとうございました!まだまだ課題も多く、悩みも絶えませんがこれからも頑張っていこう!と気が引き締まりました。緊張しましたが、このような機会を与えてくださり、ありがとうございました!

10月8日(水)

関東農政局のご担当者が来庁し、新規就農者と意見交換を行いました。(写真がないのは、ご了承ください💦)

地域おこし協力隊から就農した方を紹介してほしいとのことでしたので、一丸氏を紹介し、意見交換の場に私も同席させていただきました。地域おこし協力隊から就農までの経緯や、どのような農業経営をしているか、質問は盛りだくさんでした。その中で、「新規就農を考えている方へのアドバイスは?」という質問に対して「とくかく地域に溶け込め✨」と話されました。農業こそ人と人の繋がりが大事、コミュニケーションが大切とも話していました。独立して2年目の一丸氏。とても頼もしかったです。

卒業してからも、連日役場に協力をしてくれて、本当に助かります☺イベントも一緒に参加することになっており🎶卒業生とこのようなお付き合いができるのは、嬉しいことです♡