城里ボクシング教室について
こんにちは。大内です。 城里ボクシング教室を今年度も行いますサンドバッグからミット打ちまで存分にボクシングを体験できます。小学生から大人の方までご参加できますので是非ご参加ください!内容などはチラシをご確認いただき、参加…
こんにちは。大内です。 城里ボクシング教室を今年度も行いますサンドバッグからミット打ちまで存分にボクシングを体験できます。小学生から大人の方までご参加できますので是非ご参加ください!内容などはチラシをご確認いただき、参加…
まちづくり戦略課地域おこし協力隊の坂本です。 題名のとおり、本日3月31日をもちまして地域おこし協力隊を退任します。 2019年6月1日に着任して、2年10ヶ月間の協力隊としての活動になりました。 在任の期間に関わってい…
今年度にて退任となる地域おこし協力隊の大内隊員と坂本隊員による活動報告会を「島家住宅」にて行いました。 会場での出席とFacebookでのライブ配信で行いましたが、見れなかった方にYouTubeで拝見できるように動画をア…
またまたご無沙汰しております。 2022年3月1日付けで着任いたしました、一丸隊員です。 趣味はキャンプ、写真、特技は料理とのことです。 農業未経験、根菜類や果樹、そしてお茶に興味がある一丸隊員。3月はニンジンを栽培され…
まちづくり戦略課の地域おこし協力隊の大内、坂本の2名が3年間の感謝の気持ちを込めて活動報告と今後の活動について発表します! 場所は前任の後藤さん、村上さんから毎月継続して実施している築350年の古民家「島家住宅」の燻蒸…
1月も最終日となってしまいました。あっという間です。更新がなかなか出来ず、申し訳ありません。言い訳をさせていただくと、月2回は隊員を訪問をしているのですが、一生懸命作業をしているので、パシャパシャ写真撮影をするのが、申し…
2週間に1回全員揃ってミーティングを行っています。前回のミーティングで「ひたすらナシの剪定作業を行っています」と上間隊員が言っていたので、訪問してきました。 剪定作業を行っていました。不要な枝は切り、残す枝を見分ける。ま…
新年のご挨拶もせず、日が経ってしまいました。 2022年も有意義な1年にできるよう、全力で走っていきたいと思います。今年もよろしくお願いいたします! 先日、「笠間地域新規就農者激励会」に協力隊とともに参加してきました。協…
こんにちは大内です 。 皆様あけましておめでとうございます。本年もどうかよろしくお願いいたします。 本年一発目のボクササイズの日程が決まりました。正月の運動不足やストレス解消のために一緒に体を動かしましょうὄ…