7月の一丸隊員 2022年7月4日 お知らせ 本日より、お茶農家さんのもと紅茶づくりの研修を行っている一丸隊員。 揉捻機から茶葉を取り出していました。揉捻機で茶葉をもみ、茶葉の組織や細胞を破壊し、酸化反応を進みやすくするそうです。 その後、箱に入れた状態で温度、湿度を保ちながら発酵させるそうです。工場内は茶葉のよい香りでした。 発酵させている間に、摘み取りを行い、乾燥させていました。 お茶作りに興味を持った一丸隊員。 これからの活動が楽しみです。 城里町農業政策課 前の記事 次の記事