初音茶の歴史
8月23日の茨城新聞に初音茶の記事が掲載されました。 清音寺や水戸光圀の関係から古内がお茶の産地になった歴史が書かれています。 清音寺の参道を歩くと光圀も同じようにここを歩いて和尚に会いにいっていたのかと、思いを馳せるこ…
8月23日の茨城新聞に初音茶の記事が掲載されました。 清音寺や水戸光圀の関係から古内がお茶の産地になった歴史が書かれています。 清音寺の参道を歩くと光圀も同じようにここを歩いて和尚に会いにいっていたのかと、思いを馳せるこ…
こんにちは大内です。来週16日(日曜)ボクシングエクササイズを行います!予約を受け付けていますので参加したい方は是非ホロルの湯または私に連絡ください!よろしくお願いいたします(^^) またYouTubeでは城里の魅力を発…
こんにちは!大内です!健康ウォーク第3段動画をアップロードしました!是非ご覧ください(^^)協力隊活動ではありませんが、ボクシングの練習風景も今後動画で載せようと考えています!その時も是非よろしくお願いいたします(^^)
古内茶生産組合の取り組みを茨城県の農業情報を発信する「万農王国いばらき」に掲載いただきましたとても丁寧で分かりやすい記事になっていますので、ぜひご覧ください^^ http://www.bannou.biz/special…
おはようございます!アーティストハウスプロジェクトは水戸経済新聞にも掲載されています。既にスマートニュースで見たという声もいただいています^^役場にはあと1週間展示しています!(13日以降も町内に継続して展示します)今週…
協力隊事業のアーティストハウスプロジェクトが茨城新聞に掲載されました。13日まで役場に展示してあるので、ぜひ座りに来てください^_^13日以降は城里町内のスポットに移設予定です。
6月24日「初音茶」の試飲会があり、多くのメディアの方に取材していただきました。協力隊の活動としては全体の調性と当日の進行をお手伝いさせていただきました。初音茶のプロジェクトをきっかけに古内茶、古内地区が活性化して、城里…
今日で城里町地域おこし協力隊になってちょうど1年の坂本です。「新しい生活様式」の中でどう活動をしていくか考える日々ですが、しっかり城里町のためになる活動していきますので、引き続きよろしくお願いします!今月の広報しろさとの…
5月26日島家住宅の敷地内に定植した初音茶の初の茶摘みを行いました!足掛け7年のプロジェクトで古内茶生産組合をはじめ、関係者のみなさんの苦労の賜物です。まだ木が小さく、成長を優先させて少量の摘み取りなので、ほとんど出回ら…