七会小学校で「食育・絵本の読み聞かせ」を行いました!
みなさん、こんにちは。
地域おこし協力隊の関川です。
2/27(火)に、七会小学校で「食育・絵本の読み聞かせ」を行ってきました。
先生は、元・地域おこし協力隊で、現在は『牛飼い』をしている近藤友香(こんどう ゆか)さん。
2018年に埼玉県から茨城県城里町に移住し、全くの未経験から『牛飼い』としてご夫婦で独立しました。
現在は、黒毛和牛の繁殖農家として、毎日のお世話やお産を行っています。
■近藤しろさと牧場
【HP】https://www.kondo46310farm.com/pages/5748843/page_201602191132
【Facebook】https://www.facebook.com/kondo46310farm
【Instagram】https://www.instagram.com/kondo46310farm_/?hl=ja
【X(Twitter)】https://twitter.com/yukais_1983
授業では、
牛さんについての説明や、○×クイズ、絵本の読み聞かせを行いました。
牛さんについて説明中・・・
○×クイズ! 盛り上がりました♪
絵本:『おいしいまほうのたび あさごはんのたね』
驚いたのは、子どもたちの野菜についての知識量。
絵本を読みながら、「知っている野菜はあるかな~?」と質問すると、どんどん答えが返ってきます。
また、”いちご” や ”すいか” が野菜であることや、
落花生が土の中から収穫されることまで知っていました。
(私は、大人になるまで知らなかった・・・)
さすが、城里町の子どもたち!
みんな元気いっぱいで、キラキラした目をしながら授業を受けていました。
最後は、みんなでダンスを踊りました♪
初めて踊るのに、みんな上手!
こういった「食育・絵本の読みきかせ」の授業は、『AGRI BATON PROJECT(アグリバトンプロジェクト)』のメンバーが行なっています。
■AGRI BATON PROJECT(アグリバトンプロジェクト)
「農業は楽しい!」を伝える絵本を制作し、次世代を担う子どもたちにおくろう!というプロジェクト。
茨城県の農業女子からスタートし、Runnerと呼ばれる全国の絵本読み聞かせ応援メンバー100名以上で活動をしています。
食育×農業、食農教育を実践し、10年後には農業を子供達の憧れの職業にすることを目標にしています。
現在は、第二弾である、『牛飼い』の絵本を製作中。
こちらもすごく楽しみです!
今回、読み聞かせを行なった絵本「おいしいまほうのたび あさごはんのたね」は、WEBで試し読みができます。
■あさごはんのたね 試し読み
https://nijinoehonya.studio.site/agt
■あさごはんのたね 主題歌 「おやさいカラフル」/ザ・ワースレス
ぜひ、みなさんも絵本を読んだり、ダンスを踊ってみてください♪
また、AGRI BATON PROJECTでは、「食農教育プレゼンター」ライセンス取得講座もやっています。
ライセンスを取得すると、食育の授業ができたり、全国の仲間と交流できたりします。
農業従事者、農業に関心のある方、食や食育に関心のある方、絵本や子供が好きな方など、どなたでも受講できます。
興味のある方はチェックしてみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
初めまして。
2024年1月から、まちづくり戦略課の地域おこし協力隊として就任しました。
主に観光・ふるさと納税の振興に関する業務を担当します。
WEBデザインやライティングを勉強したので、写真の加工やバナー・チラシ制作、文章制作などでお役に立てればと考えております。また、趣味でイラストも描いています。
城里町やふるさと納税を盛り上げていけるよう、精一杯努めてまいります。
地域のイベントにも積極的に参加したいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
SNSのフォローもお願いします↓
===============================
■Instagram しろさとLIFE【茨城県城里町】
https://www.instagram.com/shirosato_life/?hl=ja
■Instagram 茨城県城里町 ふるさと納税返礼品紹介
https://www.instagram.com/shirosato_town_furusatonouzei/
■Facebook 城里町 地域おこし協力隊
https://www.facebook.com/shirokoshi/
===============================