初音茶定植
4月3日に行われた初音茶の3回目の定植作業が4月4日の茨城新聞に取り上げられました!このプロジェクトは徳川光圀が愛好したとされる初音茶を復活させる取り組み。ロマンがありますね!島家の桜も綺麗でした 坂本裕二着任:2019…
4月3日に行われた初音茶の3回目の定植作業が4月4日の茨城新聞に取り上げられました!このプロジェクトは徳川光圀が愛好したとされる初音茶を復活させる取り組み。ロマンがありますね!島家の桜も綺麗でした 坂本裕二着任:2019…
2月14日、「2028年、アツマーレのある城里の未来」フューチャーセッション開催しました!アツマーレ会議室に集まった46人全員がたっぷり4時間アツマーレ、そして城里町の未来について熱く楽しく語り合いました。アツマーレがで…
12月21日にアツマーレの天然芝グランドでタッチラグビーの体験会を行いました!今回は茨城県のラグビー社会人チーム「茨城RED ROSE」、茨城移住計画との共催企画で、町内外から大人から子供まで参加して、初めて触るラグビー…
11月16日に第2回となる古内茶庭先カフェが行われました。チャレンジいばらきが主催し、お茶農家や地域住民の庭先を開放してお茶請けとお茶を飲みながら古内地域を楽しんでいただくイベントです。 地域おこし協力隊としては、企画運…
2018年度に実施されたif design project(茨城未来デザインプロジェクト)「スポーツ×地域」のチームメンバーの計画により、城里町、水戸ホーリーホックの協力を得て、アツマーレ内会議室にてDAZNによるパブリ…